NYで大流行、日本でも流行りのきざし、フローズンスモア
おはようございます!
4Dupです!
沖縄地方の台風は気になりますが、全国的に秋らしく爽やかな気候になってきました。お出かけなどにも良い季節になってきましたね。
本日もよろしくお願いいたします!
今日、9月29日は「洋菓子の日」だそうです。
三重県洋菓子協会が2002(平成14)年に制定したそうで、その由来は洋菓子の本場であるフランスではサン・ミシェル(大天使ミカエル)が菓子職人の守護聖人となっており、その祝日が9月29日であることから・・・だとか。
女性やお子さんなど大好きな洋菓子。ケーキやプリン、シュークリームなどなど、甘いものは人を笑顔にさせ、幸せな気分にさせてくれます。そんな洋菓子の中で、いま注目を集めているのが「フローズンスモア」というものだそうです。
トレンドの中心地、NYで大流行!
ニューヨークで話題になっているフローズンスモア。
チョコとアイスをマシュマロに包んで冷やしたあとで、こんがりと焼き目をつけたスイーツです。ニューヨークで話題で、食べるために連日大行列というスイーツのようですが、日本では表参道にある「ドミニク・アンセル・ベーカリー(DOMINIQUE ANSEL BAKERY)のフローズンスモアのお店で食べられるそうです。
また、そのほかにそのマシュマロ自体も流行っているとか。
※イメージ画像
独特の食感で、好みは別れるかも知れませんが、もしお近くに寄った際には、一度試してみてはいかがでしょうか!
美味しい洋菓子で笑顔に、そして新感覚ナイトケアジェル「ディグニテペルレ」でお顔のキレイを目指しましょう!
※よろしければ「いいね!」をお願いいたします!