本年もありがとうございました
おはようございます!
4Dupです!
今日は全国的に良いお天気ですね。もう早い方では26日から冬休みに入られた方もいらっしゃるのではないでしょうか。体調管理や年末年始に多い交通事故などには、十分お気をつけください。
それでは本日もよろしくお願いいたします!
今日、12月28日は「ディスクジョッキーの日」だそうです。
ラジオプレスの上野修氏が提唱。日本のディスクジョッキーの草分けである糸居五郎さんの命日・・・にちなんだものだとか。
喉の健康とケアを・・・
さて、そんなディスクジョッキーは、声が命です。声といえばの喉。乾燥しがちな冬は喉を痛めがちです。そんな喉の健康とケアについてご紹介いたします!
・体調管理をしっかりと
乾燥する冬場は風邪やインフルエンザなどにかかりがち。喉の痛みや腫れなど、症状が喉から出る方もいることでしょう。まずは、そうならないために普段から「うがい」や「手洗い」そして、ビタミンCなどの栄養補給をしっかりと行いましょう。
・水分をこまめに補給
くり返しになりますが、乾燥は喉の大敵!こまめに水分補給を心がけましょう。ガブガブと飲む必要はまったくなく、水分を一口、二口、喉を湿らす程度で充分です。
・睡眠をしっかり取る!
・喉に過度な負担をかけない
空気が乾燥する中で、大声を出したりするのは喉の負担を考えると避けた方が良いです。また、カラオケが大好きな方は特に注意が必要です。お酒やタバコを楽しんでいる環境で、ついついノリノリで歌い続けて翌日・・・ということも。
そのほか、喉に良いという食べ物・・・ショウガやダイコン、カリン、ハチミツなど
しっかりとケアをして、年末年始を乗り切りましょう!
4Dupの2015年は本日で終了いたします。ご覧いただきました皆さまに感謝を申し上げますとともに、良いお年をお迎えくださいませ!
新年をピン!と張りのあるお肌で迎えます。おやすみ前の新習慣「ディグニテペルレ」でさらにお顔の健康と美容をキープしましょう!
※よろしければ「いいね!」をお願いいたします!