笑顔で美人度UP!健康度もUP!
こんにちは。
4Dupです!
今日は全国的に3月並の暖かさだそうです。寒暖の差がまだまだありますし、インフルエンザもまだまだ流行っているようですので、十分にご注意ください。
それでは本日もよろしくお願いいたします!
笑顔で美人度UP!健康度もUP!
今日、2月5日は「笑顔の日」だそうです。理由はそのものズバリ!「ニ(2)コ(5)ニコ」の語呂合せ・・・だそうです。
「笑う門には福来る」・・・ということわざではありませんが、男性にとっては女性の笑顔ほど魅力的なものないと思います。
そんな笑顔・・・笑うという行為について、こんなにも体に良かったのです。
・笑顔で免疫力がUP!
私たちの体の中には、たくさんの細菌やウィルスと戦う免疫細胞が頑張っています。それも風邪やインフルエンザだけでなく、常に生まれ続けるガン細胞とも戦い、外側からの襲来に、内側からの発生、彼らは休むヒマがありません。
そんな免疫細胞たちをバックアップする行為が、笑うということ。笑うと細胞の働きが活性化するという研究結果も出ています。そういえば、元気に長生きされている方は、いつも笑顔で、よく笑う方が多いですよね。
・脳の機能もUP!
笑うと脳のはたらきが活性化されて、血流が増えていきます。そうすると“やる気”が出て、ストレスも解消されていきます。また、脳の機能がUPすると認知症予防や、やる気も出てくるといいます。
「毎日そんなに笑顔になることなんかないよ・・・」
そんな方でもまったく問題ありません!
・まずは形から入る!作り笑顔でOK!
脳の機能を調べたところ、顔の表情筋と脳の機能とは連動性があるそうです。
つまり、気持ちが落ち込んでいる時、つらい時に、空元気でも良いので、あえて大声で笑ってみる。無理やりにでも笑顔を作ってみる。
そうすると、表情筋に釣られる形で、脳が『楽しい』『今、幸せな気持ちだ』と“勘違い”するそうなのです。実際にドーパミンという幸せな感情を司どる脳内物質が分泌されるそうで、どうやら科学的にも証明されていることのようです。
難しいかも知れませんが、つらい時や苦しい時こそ笑顔で、笑ってみましょう。大声で笑うといえば、アニマル浜口さんがいつもやっているのは科学的に非常に正しいといえそうですね。
・やはり魅力的に見せてくれる
そして、脳の機能がUPすることでリラックスにもつながり、お肌など体の表面上のことにも当然ながら良い影響が出ます。
笑顔は女性を魅力的に見せてくれる・・・ということは、やはり間違いなさそうです。
ぜひ、あなたの健康に、魅力度UPに、いつもニコニコ笑顔でいましょう。
※よろしければ「いいね!」をお願いいたします!
・4Dup